未分類

お知らせ

歌人・田村元の活動についてのお知らせを掲載しているページです。
未分類

朝日カルチャーセンターで佐佐木定綱さんと対談します

2025年11月15日(土)、朝日カルチャーセンター横浜教室の佐佐木定綱さんの講座にお招きいただきます。「食の短歌」についての佐佐木さんとの対談、参加者の皆さんの短歌の講評を行います。
未分類

りとむ短歌会のホームページ

2025年の夏に更新したりとむ短歌会の新しいホームページのご案内です。
ネットで買えるうまいもの

世界で2番目においしい缶詰

私が世界で2番目においしい缶詰だと思っている「鳥皮みそ煮」を紹介しています。
資料

【資料】斎藤茂吉の歌集一覧(刊行年、制作年、制作年齢あり)

斎藤茂吉の全17歌集について、刊行年、制作年、制作年齢を明記した一覧表です。茂吉の歌集を読む際に、手元にあると便利だと思います。
エッセイ

言霊への号令

26際のときに角川「短歌」に寄稿したエッセイです。千葉聡さん、佐佐木幸綱さんの短歌や、ゲーテの『ファウスト』の一節に触れています。
短歌時評

時間のふくらみ 〜堀静香歌集『みじかい曲』

神奈川新聞に寄稿した歌壇時評です。堀静香さんの第一歌集『みじかい曲』を取り上げています。
エッセイ

「月刊ポエマー」のこと

大学時代に一緒に壁新聞を作っていた友人のことを書いたエッセイです。
短歌時評

移動する「祝祭」 〜小俵鱚太歌集『レテ/移動祝祭日』

小俵鱚太歌集『レテ/移動祝祭日』を取り上げた短歌時評です。
短歌時評

コンテンツと短歌 〜カン・ハンナ『コンテンツ・ボーダーレス』

「神奈川新聞」2022.11.17に寄稿した短歌時評です。カン・ハンナさんの『コンテンツ・ボーダーレス』、中川佐和子さんの『夏の天球儀』を取り上げています。
短歌時評

「短歌版直木賞」設立建白書

「りとむ」2016.7に掲載した短歌時評です。歌壇には直木賞に相当する賞がないことについて論じています。
スポンサーリンク